稲田防衛相の夫は森友学園の弁護士だった

稲田朋美防衛相(58)の夫・龍示氏が、森友学園の弁護士を務めていたことが「週刊文春」の取材でわかった。

 

f:id:katun055:20170316222037j:plain

 稲田氏は昨年10月、防衛大臣名で森友学園籠池泰典理事長(64)に感謝状を贈っている。稲田氏は以前、小誌の取材に「籠池氏が長年にわたり、自衛隊の部隊との交流等を通じて、防衛基盤の育成と自衛隊員の士気高揚に貢献された」と説明していたが、国有地問題が国会で追及されると「取り消しを検討する」と態度を一変させた。

 このほど、小誌の取材に応じた籠池理事長の長男は、次のように証言した。

「稲田氏が衆院議員になる前の2003年ごろ、学園が運営する保育園が、乗っ取りにあいました。その時、学園側の弁護人だったのが龍示氏でした。私は龍示氏から『弁護士にならないか?』と言われ、『そんな頭ないからいいです』と答えたことを覚えています」

   

f:id:katun055:20170316222053p:plain

龍示氏に確認を求めると、

「取材に協力したい気持ちはやまやまですが、弁護士は職務上高度な守秘義務を課せられており、依頼の有無も含めてお答えできません」

 稲田氏も「私人である夫の弁護士活動について逐一お答えする立場にありません」と回答した。

籠池理事長は、小誌の2月13日のインタビューで、「(稲田氏の父である)椿原(泰夫)先生とは親しくさせていただきました」と話しており、稲田氏と森友学園との関係が改めて注目を集めそうだ。

3月9日発売の「週刊文春」では、長男が母である籠池諄子(じゅんこ)氏(57)の強烈なキャラクターと独特の「教育」について告白している。

 


【森友学園問題】稲田防衛相の夫は森友学園の弁護士だった

【社会 ラーメン二郎】ラーメン二郎「2度と来ないで」投稿が話題…食べきれない「大」注文客、拒否できる?

ラーメン二郎仙台店のツイッターアカウントがこのほど、何度も注意したにもかかわらず「大盛り」を注文して半分以上残した客に対する「批判」を投稿して、物議をかもしている。

f:id:katun055:20170316221714j:plain

 

 

投稿によると、店側が、初めて来店した客に対して「大は多いので小で」と何度も注意したが、「大」「全部マシ」と注文が入った。ところが、その客は半分以上も食べ残したうえで、笑いながら「食えるわけねーよ」と言い放ったという。「カネ払えば何してもいいと言う勘違いした態度」だったそうだ。

同店のツイッターアカウントは「帰り際に人生初の『2度と来ないでくださいね~?』が自然と口から出てて驚く」「当店、後からでも足せますので。食べれないのに大盛りの様を見たいだけの方、撮りたいだけの方は御来店頂かなくて結構です」とつづっている。

 

f:id:katun055:20170316221727j:plain

 

●ネット上では賛否両論があがっている

 

ラーメン二郎は、超がつくほどの大盛りのうえ、トッピングで野菜などを追加することができる名物の「ラーメン」を提供している。こってりとした味にファンも多いが、大盛りの写真をSNSに投稿する目的で来店する客も少なくないようだ。

今回の投稿に対して、ネット上では「一応お金払ってるんだし失礼だと思う」「お客さまをクソ呼ばわりするのはいかがなものか」といった批判もあれば、「お金を払えば何でもできると勘違いしている客が多い」といった声もあがっている。

はたして、何度も「小で」と注意したにもかかわらず、食べきれない「大」を注文するような客に対して、注文や来店を拒否したりすることは法的にできるのだろうか。西口竜司弁護士に聞いた。

●法律的には「注文」を拒否できるが・・・

ラーメン二郎は、大好きな店の1つです。それにしても、SNSの利用法は難しいですね?」

西口弁護士はこう切り出した。まず、注文を拒否することはできるのか。

「ラーメンを注文するというのは、難しい言葉で説明すると、『飲食物供給契約』といいます。客が注文という『申し込み』をおこなって、店側が『承諾する』ことで、成立します。

したがって、店側が、客の注文に対して、承諾するかどうか自由ですので、法律的には注文を拒否することができます。

ただし、店としても『大』を注文する客に対して、気持ちよく『大』を提供するほうがいいでしょうね。それがサービス業だと思うのですが・・・」

●常識の範囲内として、来店拒否もできる

それでは、来店を拒否することはできるのか。

「店側も契約をする自由がありますので、余程の事情がないかぎり、来店拒否の自由も認められることになります。

余程の事情とは、民法の『公序良俗違反』になるような場合です。たとえば、明らかに人種差別で入店拒否するようなケースがあてはまります。今回のような場合、常識の範囲内として、来店拒否はできるでしょう。

とはいえ、『お客様は神様』という風潮もありますから、こんなことをしていれば、客は離れていくおそれがあります。店としても、慎重な対応が求められるところです。SNSは気軽につぶやけるだけに、注意をしないと、いくら良いものを提供しても店のイメージが悪化させてしまい、閉店という事態にもなりかねません。

 


【社会 ラーメン二郎】ラーメン二郎「2度と来ないで」投稿が話題…食べきれない「大」注文客、拒否できる?

【政治 首相と大新聞社】中華料理屋で会食 ただれた関係を記者がリーク「赤坂飯店の夜」全真相

f:id:katun055:20170310030425j:plain

 

国会で与野党の論戦が白熱している最中に、安倍首相と大メディアの記者たちが酒席をともにしていたことが波紋を呼んでいる。
国有地払い下げ問題の渦中にある森友学園の園児たちの映像を巡って国会が紛糾した2月27日、来年度予算案が衆院を通過した。

 その夜、安倍首相が東京・赤坂の繁華街にある中華料理店「赤坂飯店」から出てくると、それを知っていたかのように集まっていた“一般市民”たちが一斉にデジカメやスマホを構え、フラッシュがたかれた。

 通常、主要各紙は朝刊で前日の首相動静を報じるが、会食の予定がリアルタイムで国民まで伝わることはほとんどない。きっかけはツイッターでの呼び掛けだった。

 

f:id:katun055:20170310030431p:plain

 

午後8時過ぎ、立て続けにそう書き込んだのはベストセラー『日本会議の研究』の著者・菅野(たもつ)氏だ。投稿はツイッター上で拡散され、ハッシュタグ「#赤坂飯店」がトレンド1位になる騒ぎとなり、「赤坂飯店」の前に人が集まったのである。インターネット報道メディアのIWJは安倍首相への直撃を試みる様子をウェブ上で配信した。

 菅野氏の情報は正確だった。翌日の各紙朝刊の首相動静によると、安倍首相はこの日、午後7時5分から赤坂飯店で内閣記者会に加盟する新聞社、テレビ局の官邸詰めキャップとの懇談、いわゆる「キャップ懇」を行ない、午後9時55分に渋谷区の自宅に戻っている。

 実は、菅野氏の情報源は、官邸のメディア操作で記事が書けないと危惧した1人の新聞記者からだったという。菅野氏が語る。

「当日、私は森友学園問題の取材で大阪にいたのですが、そこに知人の大手新聞の記者から電話が入った。『今日の夜、総理が赤坂飯店という東京の中華料理店に記者を集める。そこで森友学園の報道に釘を刺すような話をするようだ。菅野さん、これをネットに書いて国民に伝えて欲しい』と。“それは御社の新聞で記事にした方がいい”と答えると、『うちの社では企画が通らない。だから菅野さんに』ということでした。だからその内容をツイートしたのです」

自社で書けないからとリークする記者も情けないが、政権の顔色をうかがって報道を自主規制する大新聞社の内実がよくわかる話だ。では、赤坂飯店で安倍首相は記者たちに2時間半もどんな話をしたのか。大手新聞社、政治部記者が語る。

「キャップの話では、最初はもっぱら森友学園問題の釈明。総理は疲れた様子で『カネのやり取りとかやましいことは全くない』と内容は国会答弁の繰り返し。昭恵夫人の名誉校長の件についても『妻がそんな役職に就任していたなんてオレは全く知らなかった』というばかり。

 安倍首相にすれば、わざわざキャップ懇を開いたのだから、余計なことはいわなくても大メディアは封じられたとタカをくくっていたのだろうか。

 


【政治 首相と大新聞社】中華料理屋で会食 ただれた関係を記者がリーク「赤坂飯店の夜」全真相

 

【北朝鮮 喜び組の実態】定年は25才 口にするのも…な酷い罰ゲームも

 

f:id:katun055:20170310080805j:plain

喜び組』――その名前を耳にしたことのある人も多いだろう。1984年12月に、キム・イルソン国家主席に次ぐナンバー2だったキム・ジョンイル総書記に「喜びを与え」「休息を確保する」目的で結成された組織。そもそもは、芸術好きのキム・ジョンイルの歓心を買うため、党幹部たちが北朝鮮では最高レベルとされた『万寿台芸術団』の踊り子などを接待係として、パーティーなどに動員したのが始まりだった。大阪生まれの在日朝鮮人で、踊り子からファーストレディーになったキム・ジョンウンの母・コ・ヨンヒもこれに所属していた。

喜び組』は3つの部隊に分かれるとされる。

 歌や踊りを習得し、パーティーを華やかに演出する「歌踊組」、マッサージで慰労する「幸福組」、そして性的サービスを担当する「満足組」だ。北朝鮮の内情に詳しいジャーナリストのえや おさむさんは語る。
「メンバーは18才から25才までの選りすぐりの美女。朝鮮労働党の組織指導部第5課という人事を担当する部署の職員が、全国の学校を回って、美人学生を物色するのです。

 毎年、北朝鮮全土から選ばれる女子の数は約300人ともいわれます。それから厳格な健康診断を経て、最終的に50人ほどが選ばれます。『喜び組』に入る絶対条件は処女であること。そしてキム・ジョンイル好みの細身ではあるけれど、丸顔でふっくらした顔立ちでなければいけません」(えや おさむさん)

 

 

f:id:katun055:20170310080847j:plain

 最終的に『喜び組』に選ばれると「護衛司令部」という、キム総書記の警護部に配属され、少尉として遇されることになる。給与なども将校レベルが保障され、一般の労働者の2倍から3倍といわれるが、それだけではない。

「このほか特別配給があり、祝日などには食料や布施など、一般市民には手に入りにくい品が両親など家族に届けられます。ただし将校だから高待遇というよりは、口止め料と考えるのが正しいと思います。実際喜び組に選ばれた段階で、『活動内容を口外しない』という誓約書を書かされるといいます」

 


【北朝鮮 喜び組の実態】定年は25才 口にするのも…な酷い罰ゲームも

【裁判 最高裁】「フランク三浦」勝訴確定=時計商標、ミュラー側上告退け

f:id:katun055:20170310080435j:plain

スイスの高級時計「フランク・ミュラー」のパロディー商品名「フランク三浦」を商標登録できるかが争われた訴訟の上告審で、商標を有効とした昨年4月の知財高裁判決が確定した。最高裁第一小法廷(小池裕裁判長)が、2日付の決定で「フランク・ミュラー」の商標権管理会社の上告を退けた。「フランク三浦」の名での時計販売が続けられることになる。

大阪市の会社が2012年に「フランク三浦」を商標登録。この商標を無効とするようミュラー側が申し立て、特許庁が「ミュラーへの『ただ乗り』だ」として無効とした。「三浦」側がこの判断の取り消しを求めて提訴し、無効を申し立てたミュラー側と争った。

f:id:katun055:20170310080513j:plain

 知財高裁判決は「呼称は似ているが、外観で明確に区別できる」と指摘。「三浦」の時計が4千~6千円程度であることも考慮し、「多くが100万円を超える高級腕時計と混同するとは到底考えられない」として特許庁の処分を取り消した。


【裁判 最高裁】「フランク三浦」勝訴確定=時計商標、ミュラー側上告退け

【豊洲移転問題 石原慎太郎】石原慎太郎元知事が豊洲移転問題発言訂正 小池百合子都知事に訴訟検討も

f:id:katun055:20170310080102j:plain

 石原氏は先週の会見で、2002年から都の知事本局長を務め東京ガスとの交渉にあたっていた前川燿男氏が2011年の土地売買契約の責任者だったという趣旨の発言をしていた。しかし、石原氏は7日、この発言を訂正する文書を公表し、契約が行われたのは前川氏が退職したあとで、「別の件と混同していた」などと釈明した。

 

f:id:katun055:20170310080147p:plain

 また石原氏は、豊洲市場は安全で一日も早く移転すべきとしたうえで、「小池知事こそ移転させない不作為について責任があると思っており、このまま無策を続けるなら、法的手続きも検討せざるを得ない」として、訴訟などを起こす準備を進めていることを明らかにした。

 


【豊洲移転問題 石原慎太郎】石原慎太郎元知事が豊洲移転問題発言訂正 小池百合子都知事に訴訟検討も

 

【政治 麻生太郎財務相】中国の発表数字「あてにならない。世界中の共通認識」

f:id:katun055:20170310010222j:plain

 

麻生太郎財務相は7日の閣議後会見で、5日開幕した中国の全国人民代表大会全人代=国会)で、2017年の国内総生産(GDP)の成長率目標が前年の6.5~7%から6.5%前後に引き下げられたことについて、「(中国が)発表する数字は、かなりあてにならない。それは世界中の共通認識だ」と切り捨てた。

 麻生氏は「過剰生産設備、過剰債務、過剰金融、いろいろ全部整理しないと、現実問題として中国の経済は分からない。脆弱性があることはハッキリしている」と指摘。その上で、「借入金が多く、過剰流動性が高いので、それらが急に縮小すれば、いきなり経済は落ちる。どれだけソフトランディングしていくかが最大の問題だ」と述べた。

f:id:katun055:20170310010201p:plain

 

また、学校法人「森友学園」による国有地払い下げ問題をめぐり、大阪府が小学校の設置を認可しなかった場合、国が国有地を買い戻す可能性については、「私学審議会でどのような結論が出るか分からない段階では言えない」と述べるに止めた。

 


【政治 麻生太郎財務相】中国の発表数字「あてにならない。世界中の共通認識」